1. ホーム
  2. オフィスガイド お役立ち記事一覧
  3. 【徹底比較】シェアオフィスとレンタルオフィスの違い&特徴は?

レンタルガイド

【徹底比較】シェアオフィスとレンタルオフィスの違い&特徴は?

s0008_main

シェアオフィスもレンタルオフィスも、「フレキシブルオフィス」の一種ですが、両者には具体的にどのような違いがあるのでしょうか。
それぞれの特徴も踏まえながら、「料金」「設備」「業態(働き方)」の三つの視点で比較します。

シェアオフィスの特徴

まずシェアオフィスの特徴について説明します。シェアオフィスとは、一つのオフィスを複数の企業や個人でシェアするオフィス形態のことです。
シェアオフィスには次のような特徴があります。

・オフィス機能をほかの利用者とシェアする
・定額制、従量課金制などさまざまな料金プランがある

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

オフィス機能をほかの利用者とシェアする

シェアオフィスの利用者は次のようなサービスを利用できます。

・執務スペース(フリーアドレス席)の利用
・電気、水道、ネットワーク回線などのインフラの利用
・会議室の利用
・コピー機、文房具などの設備や備品の使用
・住所の使用
・郵便物の受け取り、電話応対、来客対応などの庶務代行
・フリードリンク、フリーフード

通常の賃貸オフィスでは、内装や回線の工事や備品の手配などをすべて自前で行わなければいけませんが、シェアオフィスならこれらはすべて用意されています。多額の初期費用がかからず、契約後すぐに仕事を始めることが可能です。
また、一つのオフィスを複数の企業や個人で共有するスタイルなので、利用料金が安く、月々のランニングコストを低く抑えられるというメリットもあります。

定額制、従量課金制などさまざまな料金プランがある

オフィスの利用頻度に合った料金プランを選択できるのもシェアオフィスの特徴です。
通常の賃貸オフィスに一般的な年間契約だけでなく、月単位の契約や、「ドロップイン」と呼ばれる利用日数や時間に応じた従量課金プランなどさまざまな契約形態が用意されています。「オフィスは必要だが毎日ではない」などといった各自の事情に合わせて最適な料金プランを選択できるのは、シェアオフィスの大きなメリットです。
また、会社が成長期で頻繁にオフィスを拡大する必要がある場合なども、短期契約で利用できるシェアオフィスが適しているかもしれません。

レンタルオフィスの特徴

次にシェアオフィスと類似のオフィス形態である、レンタルオフィスの特徴について解説していきます。
レンタルオフィスには以下のような特徴があります。

・専有スペースを確保できる
・共有スペースや設備を利用できる
・月単位の契約も可能

それぞれについて、通常の賃貸オフィスとの違いも踏まえながら詳しく説明します。

専有スペースを確保できる

共有スペースのみ利用可能なシェアオフィスと違って、レンタルオフィスの場合は個室タイプの専有スペースが割り当てられます。個室内には机などの備品やインターネット回線が備え付けられているので、シェアオフィスと同じように契約後すぐに使用を開始できます。
一方で、一般的な賃貸オフィスと違って、個室内のレイアウトを自由に変更できないレンタルオフィスもあるので注意が必要です。

共有スペースや設備を利用できる

一般的な賃貸オフィスでは、会議室や応接室などの設備はすべて自社の専有スペース内に設けるのが基本ですが、レンタルオフィスではこうした設備は共有になっているケースがほとんどです。
レンタルオフィスの利用者は、基本的には個室の専有スペース内で仕事を行い、必要に応じて共有スペースにある会議室等の設備を利用することになります。
オフィスの機能の一部を共有することで、レンタルオフィスのほうが一般的な賃貸オフィスよりも費用を安く抑えられます。

月単位の契約も可能

年間契約が基本の賃貸オフィスに対して、レンタルオフィスは月単位の契約も可能です。ただし、専有スペースを確保するオフィス形態であるために、ドロップインなどの一時利用のプランが用意されていることは基本的にはありません。
また、初期費用も賃貸オフィスよりも安く設定されています。賃貸オフィスの敷金の相場は「月額賃料の6~12カ月分」程度といわれていますが、レンタルオフィスの場合は入会金として「月額賃料の1~2カ月分」を支払うケースが多くなっています。

3つの視点から見た、シェアオフィスとレンタルオフィスの違い

ここまでシェアオフィス、レンタルオフィスそれぞれの特徴を見てきましたが、両者を比較するとどのような違いがあるのでしょうか。

・料金の違い
・設備の違い
・業態や働き方の違い

上記の三つに分けて、シェアオフィスとレンタルオフィスを比較します。

料金の違い

基本的に、シェアオフィスは「1名単位」、レンタルオフィスは「1室単位」で料金が設定されています。
東京都港区に所在するシェアオフィスの場合、平均的な月額利用料金は「1~3万円」です。同じ立地のレンタルオフィスは1室(2~3名用)あたり「5~10万円」が相場です。専有スペースの割り当てがあるレンタルオフィスのほうがやや割高になります。
また、シェアオフィスには「ドロップイン」と呼ばれる、1時間単位・1日単位の料金プランが用意されている場合がありますが、レンタルオフィスの最小契約単位は1カ月が基本です。

設備の違い

「専有スペースの有無」が、シェアオフィスとレンタルオフィスのもっとも大きな違いです。
他の利用者と一緒に使うシェアオフィスの場合、書類を袖机に保管したり、自分の荷物を机の上に広げたまま長時間離席したりすることはできません。また混雑時には、座席の確保が難しい場合もあります。
一方レンタルオフィスの個室部分は自分しか使わないので、行けば必ず利用できます。鍵もかかるので、書類を保管したり、自分のPCを置いておいたりすることも可能です。

業態や働き方の違い

上で説明したように、シェアオフィスは共有スペースのみの利用、レンタルオフィスは専有スペースを確保できます。自分の仕事に専有スペースが必要かどうかは、シェアオフィスかレンタルオフィスかを決める大きな判断材料になります。
たとえば、専有スペースの確保が開業要件に含まれる士業のような仕事や、機密情報・顧客情報を厳重に管理する必要がある仕事には、個室タイプのレンタルオフィスが適しているでしょう。
一方、個室の確保がマストではない場合や、他の利用者とコミュニケーションを取って人脈を広げたい場合などは、オープンスペースを利用できるシェアオフィスのほうが合っているといえます。

働き方や業態に合わせて、オフィスのスタイルを選択しよう

シェアオフィスもレンタルオフィスも、オフィススペースを他の利用者と共有するオフィス形態を指しますが、シェアオフィスは共有スペースのみ利用可能、レンタルオフィスは専有スペースを確保できるという点で大きく異なります。
シェアオフィスとレンタルオフィスの料金や設備などの違いをよく理解して、自分の働き方に合った最適なオフィスを選択するようにしてくださいね。

 

 

「レンタルオフィス.com」で東京・大阪をはじめ、全国で理想のオフィスを探す!

>「シェアオフィス・コワーキングスペース」を探す!

>「レンタルオフィス」を探す!

>「バーチャルオフィス」を探す!